注目の記事 PICK UP!

8/4 館山釣行①〜自衛隊側

ソーダガツオのリベンジ釣行に再び館山へ行ってきました!
前回、ソーダガツオ狙いで館山に行った時に、
初サバゲットに豆アジ爆釣!(☆ФωФ)ノ
…と、
初心者である私個人的にはかなり美味しい思いをしたので、
ソーダガツオが釣れなくとも、満足度の高い釣りにはなったのですが、
やはり、釣れる期間がかなり限られてるということなので、
深夜からレンタカーに乗り、いざ、館山へ!
途中、ETC関連のアクシデント発生で予定到着を1時間ほどロスした(´Д`lli)
ものの、無事到着。
朝から30℃超え。車を降りた瞬間大量の汗が…あぢぃ…:(;゙゚’ω゚’):

image

前回、ここのショップの店先で見掛けて願掛けしたらご利益あったので、再び願掛け…
image

今回は、前回行けずにいた自衛隊の方の堤防へ。
幅は狭く、場所によっては足場が悪くて、移動しにくく、トイレも無し。当然ながら直射日光を遮るものは一切無し!
そして折からの猛暑!
釣り女子にとってこれ以上無い悪条件。
暑さ対策ガッツリしないと多分しねます:(;゙゚’ω゚’):
image
これは後ろ側ですね
写真を取るのも憚られるほどビッチリの釣り人。
ソーダガツオ狙いの他はシーバス、シイラ狙いの人も。
…しかし、あれだけの大人数なのに釣り場は静か。時合もあるのか、釣れてない…
ラジオ体操が自衛隊施設の方から聞こえてくるまでに、早々に引き上げる人も続出。
あとできけば、夜明けにソーダガツオがきていたとのこと…_| ̄|○

遠投の練習をするには不向きなので、
ここではサビキでカゴ釣り。
イワシをちょこちょこ釣ってたのですが、
スズメダイがスレ気味に掛かって呆然としていた所に
4,50cmぐらいのシイラが沖からゆっくり来たと思うとガブリ!!∑(๑º口º๑)
スズメダイをかっさらって行きましたw
…針から外す手間が省けてよかったものの、
仕掛けにかかってたら丸ごと持ってかれるところでした(´Д`A;)
ソーダガツオの群れは来る気配も無く、
他の釣り人の釣果も芳しくないようなので、ここでの釣りは2時間弱ほどで撤収しました。

関連記事

  1. 2016/7/26★西伊豆でクーラーボックス一杯のお魚GETです

  2. 8/4館山釣行②~遂に初キス!

  3. 【速報】ついに初太刀魚釣り上げる

  4. 2015/12/16 西伊豆釣行~イナダとソウダ、空振りに終わる

  5. 11/1~西伊豆釣行②

  6. 2016/7/26★鯖を釣らずに〇〇をつってしまいました

  7. 2016/05/31★横須賀海辺釣り公園でデカ鯖祭り

  8. 初釣りでソウダカツオがポンポン釣れました∑(๑o口o๑)!!

  9. 2016/11/22★久々のトラウト@西武園ゆうえんち

人気記事

PAGE TOP