注目の記事 PICK UP!

2016/09/28★西伊豆でソウダとムロアジなど…

やっと朝晩が涼しくなってきて、
釣りをするのに気持ちのいい季節になりましたね(o´∀`o)
しかし、ここ最近は折からの悪天候が続いていたため、
なかなか釣りに行けず、
悶々とした日々を過ごしてきましたが…
やっと
やっと行けました!
いつもの駿河湾。西伊豆の堤防です(*>_<*)ノ
image
常連さんにもご挨拶しつつ、いろいろお話を伺うと
ここ最近、動画配信サイトでここを知ったとの事で、
釣り客が増えてるとのこと。
彼等が常識持って釣りをしてくれれば別にいいんだけど
持ち帰らないで放置されてるゴミが増えてるとのこと。
そう言えば、まだ暗い内に釣り座に入った時に、
ハリス一式が放置されてました((((;゚Д゚)))))))あぶねー!
(n>д<)η<帰り際にその場でゴミを放置するような馬鹿は釣りする資格なーし!
来るなーー!!
愉しませてもらってる釣り場だもの。
綺麗にして帰るのは至極当たり前ですからね。
ゴミは必ず持ち帰りましょうねっ(`・ω・´)
話が逸れましたが…
カゴ釣りでソウダガツオやイナダやサバを狙っていた所…
他の釣座でイナダやソウダがポンポン上がってる中、
私の竿先には残念サイズの石鯛が…
image
それも1匹2匹ではなく…
並べたら凄そうな絵になるぐらい釣れてしまいました(;・∀・)
まさに石鯛地獄。
釣れてしまった全ての石鯛達には
お帰りいただきました。
そんな私にもお鉢が回ってきたようで、
竿を引き上げて見ると
細長いアジが!!
image
ムロアジでした!!
新魚種(≧∇≦)やった~!
その後、ソウダガツオも釣れたのですが、
20cmほどの小さ目サイズ。
image
マルソウダでしたね。
他の釣座で上がったのを見ても
デカいサイズの魚は見かけませんでした。
風も次第に強くなり、
午後には船が眼の前30mを横切り、
一帯に網を仕掛けて行くという、
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
な出来事もあり…
ちょうどコマセも切れたので、
ここで納竿。
そして釣果はこちら!
image
イナダは親切な常連さんよりいただきました(^.^)
ムロアジ
ソウダガツオ
の他に、チョイ投げ仕掛けで上げた
ベラ、カワハギ、石鯛(リリース)、
キタマクラ(リリース)、ネンブツダイ(リリース)
なども釣れました
七目釣り達成(≧∇≦)
久々に楽しい釣行となりました♪

関連記事

  1. 5/20 新潟釣行★新潟東港まで足を延ばしてみました!

  2. 2016/05/31★横須賀海辺釣り公園でデカ鯖祭り

  3. 2017/01/29★本牧港より乗合船でシーバスジギング

  4. 12/09 小港釣行~後半戦は全く奮わず(´ω`)トホホ…

  5. 7/22 相模湾釣行-4

  6. 6/23 fishing@本牧海釣り施設

  7. 2016/12/06★館山でおかず釣りをしてきました

  8. 9/24 駿河湾釣行②フィッシングパーク土肥そばで青物狙い

  9. 釣り納めに本牧までいってきました★

人気記事

PAGE TOP