注目の記事 PICK UP!

釣魚deクッキング〜マゴチのあらで味噌汁

image
じゃーん(☆ФωФ)ノ
今回は冬の高級魚、マゴチです!

これは…見るのも初めてですが、
何これ?!普通の魚と形状違い過ぎ!(; ・`ω・´)
どうさばいたらいいのか一瞬戸惑いましたが、
今はインターネットがあります。
お料理サイトで捌き方を確認しながらの、
釣魚deクッキングです( ^ω^ 😉

マゴチのあらはとても良い出汁が出るというので、
頭と中骨を投入するべく、解体開始。

image
背びれ胸ビレをハサミで切る
image
ぬめぬめしてるので、頭に濡れ布巾を被せてウロコを取る
image
頭をとります。
骨が大きいので力がいります。
image
裏はこんな感じ
image
切り口に大きな空洞が。
丸呑みできるわけだわ。
image
頭でーす。
小鍋に入れちゃいます
image
味噌入れて刻みネギ入れて出来上がり

image
身のほうです。
image
大雑把にサクにして切り分けです。
これはまた後ほど。

image
お味噌汁です!
いただきまーす!
これはまた…
出汁が甘くてホントに美味しい!!
この冬の味覚、味わわないと損です!!
釣れたらぜひ作ってみてください!

ごちそうさまでした!

関連記事

  1. 釣魚deクッキング〜カワハギのソテー/トマト肝ソース添え

  2. 釣魚deクッキング〜アジの大量消費

  3. 釣魚deクッキング〜小アジ、小サバ、イワシ

  4. 釣魚deクッキング〜ウミタナゴvsベラ&マダイ

  5. 釣果deクッキング★ムロアジでアレコレ

  6. 釣魚deクッキング★メジナの利休焼き

  7. 釣魚deクッキング★小サバと豆アジのカレー南蛮漬け

  8. 釣魚deクッキング~ヒラメで激簡単昆布締め

  9. 釣果deクッキング★冷凍しちゃったトラウトでズボラクッキング!

人気記事

PAGE TOP