先日釣れた(釣ったと言うより釣れた)ヒラメです。子供サイズです。
で、こちらを使ってちょちょっと作ってみましたので、ご紹介します
今回の釣果のヒラメでは、えんがわすらとれないぐらいの小ささなので、
小鉢におさまる一品に…
いや、絶品に仕上がりました。
…実は、ヒラメを捌いたことがありませんで…( ^ω^ 😉
結構まごついてしまいましたがどうにかなりました。
まずはウロコを取るのですが、
ウラ面にもウロコがあったのですね…
白いからっていうだけで判断してはいけませんね( ^ω^ 😉
凄く細かいウロコなので、ペットボトルの蓋で取ることをオススメします。
頭と内臓をとります。
頭はこの後使うので脇に置いておきます。
身のところにうっすらと線があるので、そこに合わせるように身を切っていきます。
5枚卸しにして、中骨部分と頭(左下)
さく(左上)に分けておきます。
あら部分は昆布だしを入れた小鍋に
うまく切れなかった(´・ω・`;)
…いやいや、それでOK!!!
これを塩昆布で和えて…
出来上がり!
季節なので、菜の花のおひたしも添えて。
ひらめのアラ汁
ひらめの簡単昆布締め
いただきまーす!
アラ汁は頭からイイだしが出てて、美味しかったです。
実は刺身でひと切れ食べた処、
やけにあっさりとし過ぎで不安があったのですが、
昆布締めにした所、そのあっさりした味がうまく変化し、
凄く美味しくなりました。(≧ڡ≦)
今回もきちんと完食。
ごちそうさまでした。