注目の記事 PICK UP!

5/20 新潟釣行★新潟東港まで足を延ばしてみました!

柏崎まで繰り出しておきながら、
釣果ゼロの私を見兼ねた師匠が、
新潟東港あたりに移動して仕切りなおしを提案してくださり、
それに乗ることに。

image
後で調べてみましたが、
目的地まで100kmオーバーって!
新潟広いわ!∑(๑º口º๑)

途中、栄のSAで
名物のタレカツ丼を食し、
美味しいこしいぶきと白味噌汁にやる気と元気をチャージ
image

いざ新潟東港へ!
その前に近所の幹線道路沿いの24時間営業の鈴木釣具店さんへ。
そこの看板犬のトイプードルがめっちゃ可愛くて、(カメラに収めておかなかったのを後悔(´ж`;))
もふもふさせてもらってる間に、
師匠が店員さんにアジ等が釣れるポイントを複数ヶ所きいてくださりました…(;・ω・)

師匠に渡された地図によると
新潟東港一帯は、
釣り可能な堤防も結構あったのですが、
image

image

狙っていた場所は、強い風に煽られて
仕掛けを投げることが難しい為、
そのうちの1つの(ちょっとマイナーな)秘密のポイントをチョイスする事に。

image

堤防の先端付近は釣れそうな雰囲気でしたが
先客もいた上にフェンスが張られてたので断念。
こちらは真逆側でしたが、ここを釣座に決定。
image

先客でフカセ釣りのお兄さんがいたので、
ご挨拶して隣の釣座に入らせてもらうことに。

…しかし、大潮なのに
一帯は静かなまま。
隣のお兄さんがウミタナゴを立て続けに釣り上げてたり、
そのまた隣のおじさんがコノシロを一どきに3匹上げてましたが…
私達も含め、静かで重い雰囲気になってましたが…

…あれ?ウキが沈んでない?と師匠。
私の慌てて合わせる。
重い!
なんだろう?ボラっぽいのが…
釣れたー!!!(゚´▽`゚)
image

コノシロ一どきに2匹!ボウズ逃れ!!

…夕マズメに近づくにつれ、続々と堤防の先端側に釣り人が集まりだします。
…しかし、なかなか時合が来ません。
釣れなかったと思しき釣り人が続々と帰り…
そのうちの一人から、帰り際に
未開封のアミエビ袋を頂きました。

お開きにしようと思い立った頃に
そういった感じで増えていくコマセ…
あるあるですね( ^ω^ 😉

私達もご多分に漏れずで、
コマセが無くなったらさっさと納竿する予定で、
頂いた2袋の内ひと袋ちょっと使って
頑張って竿を振り続けていた所…

image
待ってました!!

この1匹を皮切りに、
アジ爆釣!!
やりました!!!
image

それも、堤防の奥側に居た我々のみ。
かなり痛快な展開でのお開き。

疲れたけど、とても楽しかったです(*´∇`*)

関連記事

  1. 8/29 葉山釣行〜ボート釣りで、大きい魚を狙う

  2. 7/22 相模湾釣行-6

  3. 2016/12/06★館山でおかず釣りをしてきました

  4. 海辺釣り公園★ついに大鯖まつり!

  5. 2016/10/13★西伊豆で強風の中頑張ってきました

  6. 葉山ボート釣りの釣果(まとめ

  7. 12/09 小港釣行~後半戦は全く奮わず(´ω`)トホホ…

  8. 8/29 葉山釣行~葉山名物?!ウマヅラハギ!!

  9. 2016/07/01★ボート釣りで九目釣り達成②(^.^)

人気記事

PAGE TOP