注目の記事 PICK UP!

釣魚deクッキング★小サバと豆アジのカレー南蛮漬け

今回の釣魚deクッキング
part2と称してお送りしますが…

私とした事が…
生のまま丸一日半
釣魚を冷蔵庫に放置してしまいました(´Д`lli)
…内臓と頭こそとっていたものの、
ちょっとドリップが…

(゚Д゚;≡;゚Д゚)どうしよう
匂いは…
あ普通にサカナ臭。

どうにかなりそう。

小サバ(大)2匹でまず一品。
麺つゆ(大3)と料理酒とみりん(各大1)に20分ほど漬け、
水気を取り片栗粉を軽くはたいて
フライパンに油(大2)をしいて
中火で焦げ目がつくまで焼いたら盛りつけて出来上がり
image

…あれ?少し鰻の蒲焼っぽい食感
からの
やっぱりサバでした(ノ≧ڡ≦)
なお味。
ホクホクしてて美味しかったです。ほっ

続いては
残りの漬け状態小サバと豆アジですが…
image

水気を取り粉をはたいて揚げちゃいます。

これだけだとただの竜田揚げですが、
割と食傷気味。
南蛮漬けにしようとしましたが、
ちょっと飽きてきたので、

カレー味の変わり南蛮漬けに。

市販のフレーク状のカレールウがあったのでそれを利用。
固形であればクラッシュしておくと楽かも。
それを大さじ3と砂糖大さじ2
酸味のきつくないタイプのお酢をヒタヒタに入れ混ぜたものに白髪ねぎを1/4本分入れ

竜田揚げを投入して更に混ぜ
image

出来上がりです!!

これを冷蔵庫に少し置くと
グレードアップです。

とても美味しくいただきました。

関連記事

  1. 釣魚deクッキング〜ベラ、アイゴ、メジナなどを天ぷらで

  2. 釣果deクッキング★シイラとソウダのカレー粉揚げ焼き

  3. 釣果deクッキング★アイゴときのこの絶品炊き込みご飯

  4. 釣魚deクッキング〜ウミタナゴを美味しく!

  5. 釣魚deクッキング〜ウマヅラハギの絶品味噌汁、ウマヅラハギのムニエル

  6. 釣魚deクッキング〜しこいわしの南蛮漬け、天ぷら

  7. 釣果deクッキング★大鯖大量消費(1)

  8. 釣魚deクッキング★肝ソースが絶品のカワハギのソテー

  9. 釣魚deクッキング〜ウミタナゴvsベラ&マダイ

人気記事

PAGE TOP