一週間も前の記事になってしまいましたが…
市報の釣友会主催のハゼ釣りイベントに参加してきました。
都内某所から観光バスで木更津まで往復移動。
餌、氷付きで、何と二千円ぽっきりで
ハゼ釣りを楽しめる!!
これはびっくりお得!��(๑o口o๑)!!
…と思い、申込みまして、
さぁ、当日。
バスの中で貰ったパンフレットに…
【大会】の文字が!!��(゚д゚lll)
ハゼ釣りイベント大会に
釣りガールが参戦
に、変更です( ^ω^ 😉
40人の老老老若男男男女(うち、トーナメント出場常連1人)を乗せたバスは
約二時間の後に
木更津に到着。
皆、ゾロゾロと各々のポイントに移動しますが
私はこのあたりにと直感で決めて
殆どの人が延べ竿を出して手返し良く攻める中、
私は慣れたスピニングタックルで挑みます。
満潮なので、奥の深場から広く攻める作戦。
一番最初に師匠に教わったのがハゼ釣り。
初心を時折思い出しながらの釣りに、
ちょっぴりノスタルジックに…。
釣り開始早々にハゼをGet!
その後も…
…ノスタルジーに浸る暇は無く、
どんどんヒットしていきます。
何故か両サイドに居た人たちは
釣れてる様子がありませんでした。
入れ替わり立ち替わりで、
3人くらい替わったのは覚えてましたが…。
その内一人は、別ターゲットで
スズキをサクッと釣り上げて、
私に自慢気に見せつけたあと、
どこか行ってしまいました。( ^ω^ 😉
その後もワンキャストワンバイト状態は続いていたのですが、
そうなると今度はちょっと飽きてきました。
…とはいえ大会。
飽きたのでヤーメタ!は、どうもやりづらくて…
にわかのゲリラ豪雨がくるまでやり続け、
これぐらい釣ったあとに、根がかりで
仕掛けが丸々ダメになったので
そこで終了までの1時間半を残し、納竿
。
これ以上やると腕がイカれるので内心ホッとしたのと、
他の人たちはまだ釣ってるんだろうな…と不安。
釣り終了→計量の時間となり、
皆めいめいに、やれ釣れただの、シブかっただの、
ドジョウサイズばっかだの言いながら
ワイワイと一人ずつ計っていきます。
前に並ぶ他の女性参加者のハゼの量をチラ見してたら…
(もしかしたらイケるかも?!)
…と思ってましたが
私の計量の番がやってきました。
約340g。
他の人の記録と比べても、
遜色のない重量でした。
結果発表
なんと!優勝してしまいました!
隣のおじさんが一般の部の2位で370g
もひとつ隣のおじさんは、
ハゼ釣りのトーナメント常連で桁違いの㌔計算になるぐらいの名人なので、
ランクインはせず。
横一列が好成績だったのを
お互いにたたえながら
バスに揺られて帰りました。
…帰り際…隣のおじさんからの御厚意で、
370gのハゼを頂き…
トータル100匹超に!!
あっ…ありがとうおじさん!
(滝汗)
この後、約三時間超、疲労困憊の中
地獄のハゼ調理。(´Д`lli)
そこで思った事。
100匹持ち帰るのはやめよう。
マジでしんどい。・゚・(ノД`)
全て美味しい南蛮漬けにしてやって、
ものの2日間で
あっという間に完食しました。