注目の記事 PICK UP!

2016/11/22★久々のトラウト@西武園ゆうえんち

気候的に海釣りも少し辛くなってきたので…
久し振りに大き目の魚の引きを【より確実に】味わうべく
西武ゆうえんちの
釣り堀に行ってきました(☆ФωФ)ノ
釣りキチ三平ののぼりがお出迎え…
image
この日はぽかぽか暖かくて、
比較的のんびりマッタリの釣りになりました。
image
久々にルアーフィッシングとかこつけてトライしてみます。が…
…しかし、ここの魚がなかなか釣れぬ…
私は去年のフワフワした爆釣ルアーを
早々に噴水モーターに絡ませてロストしてしまい
早くも窮地に。
スタッフのおじちゃんに聞けば、この日は新しい魚の放流前日。
釣れてる殆どは餌釣りをしている所ばかりで
ルアーをやってる人はほぼダメっぽくて、
我々も餌釣りに切り替えさせて貰い、
坊主逃れ(;・∀・)
無料でキープ出来る上限の1人3匹×2人分をなんとか手に入れました。
もうとにかくタフコンディション。
ルアー釣りしている人が、
この日はココはダメだと見切りをつけていき
昼過ぎになるとどんどん帰っていきます。
釣り場が広がり、かなりゆったりした状態に。
とりあえず、少し前に魚の引きを味わえたところで、
師匠がハードルアーでニジマスをGet!
思わず凄い!と声が出てしまいました。
…と、私もスプーンで貴重な釣果を上げることができました。
image
そして午後三時くらいに納竿。
少し暑くて汗かいてしまいました。
結果、餌で2桁(二人で。内、6匹残しリリース
ルアーで3匹(師匠は恐らく倍は釣れてたか。
キープした魚はBBQにせずに持ち帰り。
一部猫さんのご飯になりました(o´∀`o)

関連記事

  1. 2016/06/28★静浦で夕マズメ狙いに行きました②

  2. 2016/06/28★静浦港で夕マズメ狙いに行きました

  3. 8/4 館山釣行①〜自衛隊側

  4. 8/29 葉山釣行~葉山名物?!ウマヅラハギ!!

  5. 2015/12/16 西伊豆釣行~イナダとソウダ、空振りに終わる

  6. 2017/07/26★久しぶりにソウダガツオとご対面でした

  7. 2017/03/07★館山でまたも惨敗…

  8. 葉山ボート釣りの釣果(まとめ

  9. 7/28 館山でソーダガツオを狙え!-2

人気記事

PAGE TOP